奈良県広陵町にある大型公園「竹取公園」。
とっても広くて遊具もたくさん!
幅広い年齢のお子さんが楽しめます。
この記事で分かること
・竹取公園のにはどんな遊具があるのか
・駐車場の有無やアクセス
・イベント情報
竹取公園にはどんな遊具がある?
園内マップ

わんぱく広場
・ターザンロープ

花とせせらぎ広場

ちびっ子ゲレンデ

学びの森






駐車場やアクセスについて
駐車場
駐車場は無料で約300台。
広いですが土日はほぼ埋まります。
アクセス
アクセスはこちら
馬見丘陵公園の「南エリア」と繋がっており、お互い行き来することが出来ます。
徒歩10~15分ほどです。
近隣に竹取物語に関係がある讃岐神社もあります。
かぐや姫の育ての親である翁「讃岐造(さぬきのみやつこ)」が暮らしたとされている広陵町。
竹取物語の舞台となった神社とされている「讃岐神社」はこちら
トイレはある?
トイレは公園内に3か所あります。
・エントランス部分
・古代住居広場(ここが1番綺麗です✨)
・学びの森


イベント情報
からあげFESTA
日時:2025年4月5日(土)・6日(日)10:00~16:00
場所:竹取公園 北エントランス
大人気イベント!からあげFESTAが開催されます✨
下記の主催”つむぐマルシェ”さんのインスタより詳細が確認出来ます😊
からあげはもちろんピザやおにぎり、映えスイーツまで!!
告知を見てるだけでもお腹が減ってきちゃいます~🤤
↓つむぐマルシェさんのインスタです↓
https://www.instagram.com/tumugu_marche
いつも素敵なイベントされてます♪
まとめ
以上、竹取公園の紹介でした😊
小さい子から小学校高学年くらいの子も楽しめるとっても素敵な公園でした♪
駐車場も無料でコスパ抜群!
ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね。
お隣の馬見丘陵公園も四季折々のお花が楽しめたり、遊具があったりとっても素敵な公園です。
ぜひこの記事も参考にしてみてくださいね。
また、竹取公園からも近いこちらのパン屋さん🍞↓
子連れランチにピッタリなのご存じですか?✨